家計の整理と変わりお年玉

メルマガ過去号back number

HOME >  メルマガ過去号 >  家計の整理と変わりお年玉

メルマガ過去号back number

Vol.2662020年12月22日発行

家計の整理と変わりお年玉

こんにちは。
FPオフィス willの前野彩&備順子税理士事務所の備です。

さて、毎月第2・第4火曜日にお届けしておりますこの「マネーレシピ」。
第2火曜日は、税理士&FPの備順子から、
第4火曜日は、FPの前野彩からお送りいたします。

2020年もあと8日。
今年は、コロナ一色だったように感じますので、
2021年は、少しでも安心の年になってほしいですね。

さて、来年はオリンピックがあります。
それに伴って、祝日が動いていることをご存知でしょうか。

来年の手帳やカレンダーを購入した人も多いと思いますが、
そこに載っている祝日は、もしかしたら変更前かもしれません。

・7月19日 祝日・海の日→平日
・7月22日 平日→祝日・海の日
・7月23日 平日→祝日・スポーツの日
・8月8日 日曜日→祝日・山の日
・8月9日 平日→振替休日
・8月11日 祝日・山の日→平日
・10月11日 祝日・スポーツの日→平日
<内閣府:参考>
https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html

休日なのに仕事の予定をいれてしまったり、
平日なのに知らずに遊びに行ってしまったりすることがないように
ご注意くださいね。

さて、2020年最後の年は、今年の総まとめのお話です。


┏━━━┓  1.今年の家計をまとめよう! 
メニュー┗┓  2.お年玉っていくらあげているの?
     ┗┓  3.セミナー告知
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

....................................................................................
■□ FP前野彩のミニレシピ
□   ~今年の家計をまとめよう! ~
....................................................................................

年末年始の大掃除ならぬ、年末年始にまとめていただきたいのが、
家計の状況です。

年末に受け取る源泉徴収票には1年間の収入が書いてありますから
この時期は、家計の整理をするのに最適なタイミング!

1年間の収入がいくらだったのか?ということだけでなく、
1年間に納めた社会保険料や税金などもしっかりと確認しましょう

そこで、使ってほしいのが、この「現状記入シート」。

ご相談に来てくださった方は、使ったことがあるでしょうし、
拙著「本気で家計を変えたいあなたへ」シリーズをお持ちの方は、
おなじみの記入シートです。

でも、「どちらも知らない...」という方には
下記のリンクをクリスマスプレゼントとして贈りますから、
この年末年始に、ぜひ、書き込んでみてください。

https://www.fp-will.jp/images/ganbarusheet2.pdf

家計の全体像がわかるだけでも、お金の不安は少なくなります。
毎年書いている方の中には
「ずっと書いていると、収入アップや貯蓄が増えたことがよくわかるから
これがないと年が越せません」という方もいらっしゃるほど。

日々の家計簿をつけることも大事ですが、
総まとめは欠かせません。

今年はコロナ禍でお正月も自宅の方が多いと思います。
この機会にぜひ、挑戦してみてくださいね。


....................................................................................
■□ FP前野彩のミニレシピ
□   ~お年玉っていくらあげているの? ~
....................................................................................

新年には、孫や甥っ子・姪っ子などにお年玉をあげる人もいらっしゃるでしょう。
お年玉はいくらぐらいの支出になっていますか?

住信SBIネット銀行の調査によると、
お年玉をあげる人数は平均で3.9人、
その額の合計は26,642円です。

年齢別にあげるお年玉金額を見てみると、
小学生未満は1000円未満、
小学校低学年が3000円内、小学校高学年が5000円内、
中学生は5000円内と1万円内に分かれ、
高校生は1万円内が多数という結果になりました。

また、子どものお年玉を管理するのは親が多く、
親がすべて管理する人が44.5%、
親と子どもでそれぞれ管理するが24.3%、
子どもがすべて管理する人が30.8%とのこと。

子どもの頃の私のお年玉は、親が管理していたグループになりますが
FPになった今は、子どもがお金に興味を持つようになってきたら
少しでもいいので子ども自身にお金を管理させることをオススメしています。

その理由は、「お金があればいろんなものが買える」というお金を使う喜びと
「お金は使ったらなくなる」という経験や小さな失敗をする機会を
あえてお年玉で作っておきたいから。
お年玉は、子供にとっては大人のボーナスと似た存在です。
臨時収入でもあり、定期収入とも見込めるお年玉を上手に使って欲しいですね。

なお、最後に面白いお年玉のご紹介をします。
毎週金曜日の深夜1時30分~、わたしと一緒にラジオパーソナリティをやっている
鹿野FPのお年玉戦術です。

彼女の家ではお正月のお年玉必須アイテムが、
「小銭」と「海苔の入っていた大きい空き瓶」とのこと。
(海苔の空き瓶は、駄菓子屋さんの駄菓子が入っている入れ物)

そこに1円、5円、10円、50円、100円、500円という硬貨をたくさんいれて、
つかみ取り大会を行うそうなんです。

現金のつかみ取り!
なかなかないですよね(笑)

小さい子どもよりも手の大きな子が有利なように見えますが、
手が大きくてたくさんつかむと、今度は入り口が狭いから手が出ない。
そう、手が大きいから有利とは限らないのがこの現金つかみ取りなんです

つかんだお金はすぐにみんな数えて、
「いくらつかめたか!」ということを競争するそうですから、
お金を数える勉強にもなりますよね。

今年は外出自粛ムードでの年末年始となりますから、
親戚一同が集まる機会も少ないことと思います。

そんな中、いつもとチョット違うお年玉方法を楽しんでみてはいかがでしょうか。





ということで、コロナ一色だった今年の暗さを吹き飛ばすべく、
最後はちょっと楽しくなるお話としましたが、
松田さんの今年はいかがでしたでしょうか。

来年は少しでもコロナがおさまり、
明るい年になることを願いましょう!

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

.................................................................................
■□ セミナーのお知らせ□■
..............................................................................
★☆★NEW★☆★
  Waku♪Waku♪お金力アップセミナー第142回
【「今年こそ頑張る!」が実現する、家計のプロのお金ワザ】
-----------------------------------------------------------

年末になると「来年こそ頑張ろう!」
新年に入ると「今年こそ頑張ろう!」
そう決意する人が多いのですが、気が付けばその決意もあやふやになってお金がなかなか貯まらない・・・・・・ということが多いのも事実です。
実は、そこには陥りがちなワナがあるのです。
セミナーではラクしてできる家計術についてお伝えします。

■日時■2021年1月6日(水)19:00~20:00

■場所■
リアル&オンラインの同時開催です。
オンラインの方には、当日開始15分前をめどにご招待メールをお送りいたします。

■連絡先■090-6609-0750

■参加費■
・一般の方1000円
・FP資格をお持ちの方2,500円

■テキスト■
「本気で家計を変えたいあなたへ」<第4版>
(日本経済新聞出版社)1500円(税込割引価格)を利用します。
お持ちでない方は、当日までにお手元にご用意くださいませ。
https://amzn.to/2HXAhbL

■申込方法■
https://lolipop-fp-will.ssl-lolipop.jp/contact/formmail.html

ご質問・ご相談がありましたら
お気軽にお問い合わせください

  • 06-6480-8585
  • お問合せフォーム

pagetop