「教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール」の新刊発売!

メルマガ過去号back number

HOME >  メルマガ過去号 >  「教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール」の新刊発売!

メルマガ過去号back number

Vol.2622020年10月27日発行

「教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール」の新刊発売!

こんにちは。
FPオフィス willの前野彩&備順子税理士事務所の備です。

さて、毎月第2・第4火曜日にお届けしておりますこの「マネーレシピ」。
第2火曜日は、税理士&FPの備順子から、
第4火曜日は、FPの前野彩からお送りいたします。

さて......秋です。
秋といえば、読書の秋です。
ということで、強引ながら前野執筆、備税理士監修の本が、
10月、11月と2カ月連続で発売となりますので
最初にお知らせさせてください。

今回ご紹介するのは、2018年に出版した
「教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール」(日経BP社)の改訂版!
https://amzn.to/3dWuaje

2019年には幼保無償化が始まり、
今年からは私立高校の無償化も始まりましたから、
これらの変化を踏まえた1冊に改定いたしました。

教育費などのデータは最新版に改定し、
時代の変化も織り込んでいますから、
お子さんが小さな方、教育費が気になる方は、
ぜひ、お手に取っていただければ嬉しいです♪
https://amzn.to/3dWuaje

そこで、今回は「教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール<改訂版>」
をネタ元にした共働き世帯の保育料節約術、
そして、今月から変わった雇用保険制度についてお伝えします。


┏━━━┓  1. 共働き世帯が知っておきたい、保育料の節約術 
メニュー┗┓  2. 失業給付の制度が変わった!
          ┓ 3.セミナー告知
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

....................................................................................
■□ FP前野彩のマネーのミニレシピ
□   ~共働き世帯が知っておきたい、保育料の節約術~
....................................................................................

幼保無償化が始まり1年が経ちました。

保育料は、子どもの年齢と親の所得、
そして、自治体によって決まります。

子どもが3歳~5歳になると保育料が無償化となりますが、
共働き世帯にとっては、子どもが3歳になるまでに払う保育料は
正直、大きな支出でしょう。

たとえば、年収400万円と300万円の共働き夫婦で
3歳未満の子ども1人いる家庭があったとします。

保育料の判定は、二人の市町村民税の合計額で行いますから、
その額が17万円だとすると、
大阪市では約4.5万円、世田谷区では約3万円の保育料がかかります。
これが無償化対象になるまで毎月続くとなると大きな金額です。

そこで注目したい制度が、
「老後資金準備」として存在感を増すiDeCoです。

夫婦がそれぞれ年間27万6千円をiDeCoを使って積み立てると、
納める市町村民税の合計額が14万円に下がります。

市町村民税の合計額が下がると、
保育料も下がります。

保育料が大阪市では約3.9万円、
世田谷区では約2.7万円になりますから、
年間の節約額で計算すると、
大阪市では年間約4万円、世田谷区でも3万円近い保育料が節約できるのです。

老後資金の準備が教育費の節約にもつながるのは
子育て世帯にとって、とてもありがたい制度ですね。

なお、ここでは保育料を例にお伝えしましたが、
高校の無償化の判定にもiDeCoは効果が期待できます。

住民税は、前年の所得に対して計算されるため、
今年の結果が来年の住民税につながります。

気になる人は今から制度をしっかり理解して、
来年こそ老後資金にも教育資金にもiDeCoを活かせるように行動しましょう。

拙著「教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール」(日経BP社)
には、こんな話をはじめ、
子育て世帯が知っておきたいお金の話について載せていますから、
お手に取って賢く生き抜いてくださいね。
https://amzn.to/3dWuaje


....................................................................................
■□ FP前野彩のマネーのミニレシピ
□   ~失業給付の制度が変わった!~
....................................................................................

自分の意志で会社をやめたものの、次の仕事が見つからない。

こんなときに使えるのが、いわゆる失業保険、
正確には、雇用保険の失業等給付です。

今までは、「自分の意志でやめたのなら、その準備も事前にできるはず」
ということで、
退職してから3か月間の「給付制限期間」があり、
失業していても給付金を受け取ることはできませんでした。

それが、今月から給付制限期間が「2カ月」に変わったのです。

つまり、再就職先が見つからない時は、
今までよりも1カ月早くお金を受け取ることができるようになりました。

その条件は「5年間のうち2回まで」ということ。

3回目以降や、
今年の9月30日以前に退職した場合は、対象外です。

コロナによる働きかたの変化を受けて、
自分の仕事や将来について考える人が増えています。

退職後すぐに次の仕事が見つかることが一番ですが、
見つからないときは、給付制限が短くなっていることを思い出してくださいね。


.................................................................................
■□ セミナーのお知らせ□■
..............................................................................
★☆★NEW★☆★
 リアル&オンライン同時開催セミナー
  Waku♪Waku♪お金力アップセミナー第140回
【おトクなだけじゃない!
ふるさと納税の光と影と、今年ならではの注意点】
-----------------------------------------------------------

年末が近づくと「ふるさと納税」の言葉が飛び交うようになります
「それってどうしてなの?」という疑問に加えて、
今年ならではの注意点をお伝えしていきます。

―――――――――――

Waku♪Waku♪お金力アップセミナーは、お茶付き少人数制のセミナーです。
お友達をお誘いあわせの上、お気楽にご参加ください。


Waku♪Waku♪お金力アップセミナーは、お茶付き少人数制のセミナーです。
お友達をお誘いあわせの上、お気楽にご参加ください。

<お願い>
お申し込みの際には、リアル参加、または、オンライン参加のご希望を
ご連絡くださいませ。

■日時■2020年11月4日(水)19:00~20:00

■場所■
事務所とオンラインと同時開催です。
Zoomによるオンライン参加の方には、当日開始15分前をめど
招待メールをお送りいたします。

■連絡先■090-6609-0750

■参加費■
 ・一般の方1000円
 ・FP資格をお持ちの方3500円

■オンライン参加の型のお振込み先■
セミナー終了後、2日以内にお振込みください。
<振込先>
三菱UFJ銀行 鴻池新田支店 普通口座 0149910 名義人:前野 彩 
※お振込み手数料はご負担ください。
期日までにお振込みがない場合は、次回以降のご参加はご遠慮いただきます。

■テキスト■
「本気で家計を変えたいあなたへ」<第3版>
(日本経済新聞出版社)1500円(税込割引価格)を利用します
お持ちでない方は、当日までにお手元にご用意くださいませ。
https://amzn.to/2A9perR

■対象者■ 
どなたでも参加できます。

■申込方法■
https://lolipop-fp-will.ssl-lolipop.jp/contact/formmail.html

..............................................................................
★☆★NEW★☆★
 テーマ 「相続に関する民法改正の総まとめ「」 
大きく変わった相続に関するルールについて、備より
実務上の注意点など、事例をまじえながら詳しくご説明します
-----------------------------------------------------------  

■講師 ■  備 順子
■開催日■  令和 2年 10月 31日(土) 
■開催時間■ 9時30分 ~ 12時30分
■開催場所■ 神戸国際会館 8階
      〒651-0087 神戸市中央区御幸通8-1-6 
■受講料■  一般4500円 
■申込先■ FPK研修センター(株)大阪事業部
      Tel (06) 6459-0477  Fax (06) 6459-0478
      E-mail osaka@fpk.co.jp
 URL http://www.fpk.co.jp

ご質問・ご相談がありましたら
お気軽にお問い合わせください

  • 06-6480-8585
  • お問合せフォーム

pagetop